〒752-0974
山口県下関市長府土居の内町1-37 オザキビル302
TEL. 083-291-3891
法改正が頻繁で煩雑な労働・社会保険手続や給与計算を専門家に任せる事で、貴重な時間を確保し、ご本業に専念していただけます。
■顧問契約(手続代行・相談) 月額顧問料 10,000円〜(税別)
役員と従業員の合計数、委託業務の範囲を基準として個別に決定いたします。
■給与計算代行 月額手数料 20,000円〜(税別)
役員と従業員の合計数、委託される実務の範囲、賃金締切日〜支払日の期間等を基準として個別に決定いたします。
顧問先企業様の立場に立って、法的に有効かつ最適な手段をご提案します。
難しい法律用語もわかりやすく解説いたします。
■アドバイザリー顧問契約(ライト) 月額顧問料 10,000円(税別)
月2〜3時間程度のご相談や、法改正情報、書式提供等
(原則ご訪問なし)
■アドバイザリー顧問契約(レギュラー) 月額顧問料 15,000円(税別)
月2〜3時間程度のご相談や、法改正情報、書式提供等
(必要な場合はご訪問いたします)
経営者様の想いを丁寧に聴き取り、労使双方が納得して働けるための就業規則作成をお手伝いします。
■弊所の就業規則作成の特徴
・産業カウンセラー養成講座で培った傾聴技術で、顧問先企業様の社風や歴史、実情を丁寧にヒアリングします
・労働法の専門家である社会保険労務士としての10年以上の実務経験、豊富な知識を活かして、目まぐるしく変わる現代の労働法にマッチした規則を作成します
助成金活用を視野に入れた、職場環境改善のための新制度導入をバックアップします。
■直近のサポート実績
・雇用調整助成金(新型コロナウイルスの影響で資金繰りが厳しい企業様向け)
・65歳超雇用推進助成金(高年齢者を多く雇用する企業様向け)
・両立支援等助成金(仕事と育児・介護の両立に悩む企業様向け) 等
人事労務に関するテーマで、明るく楽しく、わかりやすく解説いたします。定例会、研修会等、様々なシーンでお使いいただけます。
■主な登壇実績
・働き方改革(時間外労働上限規制、同一労働同一賃金)
・中小企業のための助成金活用
・職場のハラスメント防止 等
上記以外のテーマでもお引き受けいたしますので、お気軽にご相談ください。
〒752-0974
山口県下関市長府土居の内町1-37 オザキビル302
TEL 083-291-3891
FAX 083-291-3973
営業時間 9:00〜17:00(土日祝は除く)